青木理×安田浩一 この国を覆う憎悪と嘲笑の濁流の正体【著者に訊く!】 20210722

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 236

  • @kt3178
    @kt3178 2 года назад +3

    ありがとうございます!

  • @日本を地獄と化す自公維
    @日本を地獄と化す自公維 3 года назад +93

    最も悲劇的なのは
    悪人たちの辛辣な言葉や
    暴力ではなく
    善人たちの恐ろしいまでの
    沈黙と無関心である
    【マーティン・ルーサー・キング牧師】

    • @more_liberal3002
      @more_liberal3002 3 года назад +15

      素晴らしい言葉をありがとう!

    • @豊臣秀吉-b2t
      @豊臣秀吉-b2t 3 года назад +6

      そうか中国人のSNS攻撃に沈黙したらダメなんだ。俺は立派な人間って事か。

  • @defeattherumormill
    @defeattherumormill 3 года назад +29

    安田浩一さん!!!
    いつもお疲れさまです

  • @aokishigeo0426
    @aokishigeo0426 3 года назад +51

    安倍と菅を10年近く支える日本。先行きは大変ですが、何とか変えたいものですね。マスメディアの影響は圧倒的に大きい。お二人の活躍を今後も期待します。

    • @aishiterunoni
      @aishiterunoni 3 года назад +5

      それでも今の立憲共産党よりははるかにまし。それに気が付かない20年後も30年後も同じことを言っていると思うぞ。

    • @sanaesato-b3x
      @sanaesato-b3x 3 года назад

      日本の首相に相応しい、アメリカの影の勢力に潰されない首相、
      いらっしゃるでしょうか?
      あっ、新党大地の方、良いと思います。一度潰されましたが。
      国民が、世論の誘導に乗せられないことが大事だと思います。

    • @山西和雄
      @山西和雄 3 года назад

      立憲雑魚すぎw

    • @Distortion0005
      @Distortion0005 2 месяца назад

      妄想癖でもあるんか?

  • @kazuyo2167
    @kazuyo2167 3 года назад +39

    今回は安田さんにとても惹かれました。青木さんはTVやラジオ番組などで一年以上、追うように聞いてますが、安田さんは知りませんでした。「ヘイトは低コスト」
    「ヘイトは簡単、ほとんど取材していない」「ヘイトスピーチとは何か」「ヘイトを先導する人とやめろと言う人は同列ではない」刺さる言葉ですね。
    人柄、人権意識、バランス感覚すばらしい方と思いました。

    • @山西和雄
      @山西和雄 3 года назад

      マスメディアの日本ヘイトをやめろ!

    • @kazuyo2167
      @kazuyo2167 2 года назад

      @@広野胡録 誹謗中傷がお好きなんですね。安田さんは反省しておられますが、あなたには、曲がって聞こえるのでしょうか。

    • @kazuyo2167
      @kazuyo2167 2 года назад +1

      @@広野胡録 さん、あなたのように見え聞こえるなら、無視してとおりすぎることできますよ。それから、世の中には色んな人が居ます。右左ではわけられないような。
      極端な見方、きめつけ見えますよ。人の話に耳を傾け、違いを理解することおすすめします。今より豊かな人生をおくられるでしょう。

    • @kazuyo2167
      @kazuyo2167 2 года назад

      @@広野胡録 さん、発達障害だからなんでしょう?他人に理解されにくいから、意見の違うジャーナリストを決めつけてよい、中傷して良い。
      ジャーナリストの安田さんをほめる私を、糾弾して良いということ?曇った目で見てませんか?やめましょう。安田さんは信じたところを進み、リスクも取る。
      理解のない人に怒鳴られながらも。あなたは安全なところから人を、悪いと決めつけ、足を引っ張る。私はそう見えます。甘えないで!
      私の子も発達障害です。しんどいことあるが、意見が違うから、左だ右だなんて発想ない。人がしてくれないから、怒りを人にぶつけ足をひっぱる。やめましょうよ。

    • @kazuyo2167
      @kazuyo2167 2 года назад

      @@広野胡録 さん、もっと人の話を傾聴することをお勧めします。全体を読んで何を語るのかを。「色んな人がいる」と私が書いたものの一部を切取り、
      自分のしやすい弁に使う。それは批判かしら?それからジャーナリストも得意分野会っていいと思います。すべてはできない、神様ではないからね。
      それから、彼らにも生活あります。ヘイトの人は「そんな奴らには、生活ない!」とか言うけど、あなたもそうなんですか?
      障碍者のことを書かないジャーナリストは他にもいるが、なぜ青木さん、安田さんにあなたの「批判」むける?例えばスシローさんのような人にはしないのか?
      叩きやすい人を叩いているように思えます。

  • @日本を地獄と化す自公維
    @日本を地獄と化す自公維 3 года назад +27

    青木さんや安田さんは正義の意味を理解しているのです。故に正しい言葉を発し、また、人を頷かせ、安堵と平安を与えてくれるのかもしれません。正しい言葉は人間を平和にします。

    • @豊臣秀吉-b2t
      @豊臣秀吉-b2t 3 года назад +4

      違います。青木さんや安田さんは反日しか頭に無いのです。お前が人民解放軍一筋のようにな。

    • @日本を地獄と化す自公維
      @日本を地獄と化す自公維 3 года назад +7

      @@豊臣秀吉-b2t←ウジ虫のように湧いて出てくる汚い生き物の話に誰が耳を傾けるのでしょうか?

  • @michikokurita4998
    @michikokurita4998 3 года назад +13

    鈴木さん、青木さん、安田さん、素晴らしいご活動、番組、ありがとうございます。ご著書、すぐ購入します!これからも、軸足のズレないお仕事ぶり、遠方からですが、応援しています!

  • @hm-el4wz
    @hm-el4wz 3 года назад +32

    いつまでも、権力に対して、watchdogで。お二人の取材に期待してます。

  • @muenja7453
    @muenja7453 3 года назад +47

    ネット上ではあまりにも偏った意見が多い中、久しぶりに反発を感じず納得のいく話を聞かせてもらいました。

  • @sunsopia
    @sunsopia 3 года назад +29

    Я согласен с мнением господина Ясуда о спортсменах !!
    安田さんのアスリートについての考えに同感です!
    アスリートと言えども
    社会に目を向けて言うべきことは言わないと。
    オリンピックなどアスリートたちの闘いの舞台を用意してくれるのは社会です。

    • @訓太朗くろねこ
      @訓太朗くろねこ 3 года назад +3

      この国の世論の多数は政治とスポーツは別だ。だから大坂なおみなんか叩かれているでしょ?

    • @kyoshinsano1613
      @kyoshinsano1613 3 года назад +5

      たしかにそう思いますが、アスリートに社会的発言をしろと言うのは少し無理ではないかと思います。なぜなら、大部分のアスリートは社会的な思考をしながらスポーツに専念することはできないと思うからです。

    • @sunsopia
      @sunsopia 3 года назад

      @@kyoshinsano1613
      Спасибо!
          sunより

    • @sunsopia
      @sunsopia 3 года назад

      @@訓太朗くろねこ точно!
      sun

    • @直樹肥高-m2i
      @直樹肥高-m2i 9 месяцев назад

      安田さんに同感。アスリートである前に社会人でしょう。社会人としてまっとうな規範、それに沿った振る舞い、そしていわゆる教養ってものが少しでもあるなら自ずと発言する。しかしながら、自分としてはそれが無い人にはは言ってもしょうがない、響かないのでは?ならば、放っておくしか無い。いずれ自身に返ってくる。その時に気づけばいい。私はそのように考えます。

  • @notcricketer
    @notcricketer 3 года назад +25

    ケント・ギルバートって、モルモン(末日聖徒イエス・キリスト教会)の宣教師として来日して、そのまま居ついてタレントになった人でしょ。モルモン教自体が教理としてずっと人種差別をして来たんだよね。モルモン教には特別な会堂があって、それを神殿 (temple) と呼んでるらしいんだけど(日本では東京の有栖川公園のそばにあるやつ)、神殿は聖なる場所だから黒人は入っちゃダメなんてことやってたわけ。さすがに米国でもそれでは印象が悪いだろうってことで、1970年代の終わり頃になって、おもて向き黒人差別をやめたらしいけど。

    • @豊臣秀吉-b2t
      @豊臣秀吉-b2t 3 года назад +2

      さすがインチキなキリスト教が多い国の人。

    • @notcricketer
      @notcricketer 3 года назад +2

      あら、ネトウヨに生まれ変わった豊臣秀吉さん、こちらにもいらしてたのね。で、その「国」ってえのは、どこの国のことを言ってんの?

    • @notcricketer
      @notcricketer 3 года назад

      「人」というのは、ケント・ギルバートのことじゃなくて、俺のことを言ってんでしょ?

    • @豊臣秀吉-b2t
      @豊臣秀吉-b2t 3 года назад +1

      @@notcricketer お前の事、インチキなキリスト教が多い、つまり隣国。

    • @notcricketer
      @notcricketer 3 года назад +4

      だから言ったでしょ、ネトウヨに生まれ変わった豊臣秀吉さん、こんなとこでいきなり朝鮮半島を持ち出すような人のことをレイシストというのであって、安倍晋三の愚劣さを批判する人のことをレイシストとは呼ばないのだよって。

  • @日本を地獄と化す自公維
    @日本を地獄と化す自公維 3 года назад +55

    素晴らしい番組です!デモクラシータイムスでなければ作れない番組。多くの人が視聴すべきですね!

  • @lion7064
    @lion7064 3 года назад +15

    安田さん、青木さん、貴重な
    ジャーナリスト魂を備えたお二人、良識ある国民はみな応援してますよ!著書も早速読みます‼️益々正しい情報、コメントを発信し続けて下さいね❗頼もしいお二人に期待してます。

  • @波津尚子
    @波津尚子 3 года назад +42

    マル激トークで青木さんを知ってから注目しています。羽鳥慎一モーニングショーでは火曜が待ち遠しかったのですが…

  • @杉浦三保子-h1v
    @杉浦三保子-h1v 3 года назад +16

    本をすぐに手に入れ、読みました。難しいことが、わかり易くて大変勉強になり、あ〜そうだったんだ〜 と頷けることが多くありました。本当にお薦めです。

  • @ハミング-b6v
    @ハミング-b6v 3 года назад +20

    早速注文しました。昔、青木さんの「絞首刑」を読んで以来注目していました。サンデーモーニングやモーニングショーなどで控えめにコメントしていた青木さんに、苦労しているなぁと思っていたら、案の定干されたようで残念。

  • @枝豆-r3x
    @枝豆-r3x 3 года назад +23

    配信ありがとうございました🙆さっそく興味が湧いてきた、あおきさんの本を購入しに行って来ます👋😃

  • @有賀三志郎
    @有賀三志郎 3 года назад +47

    いい番組でした。想うところがたくさんありました。
    ありがとうございました。

  • @山中幸子-u9v
    @山中幸子-u9v 3 года назад +10

    このコーナーのファンです。
    お二人の本、ちょうど買ったところでした。これから読みます!

  • @41yoyoyo
    @41yoyoyo 3 года назад +13

    青木さんの「アスリートは別にして」に安田さんがやさしく「アスリートは社会的責任をもつべき」はいいね。青木さんのその生ぬるさがダメなんですよ。
    テレビ出演が多いとどうしてもそういうところに気を使っちゃうのは分かるけどさ、もうそんなこと言ってられない。

  • @takah5164
    @takah5164 3 года назад +9

    青木さんを毎日ネットで検索しては、お元気でいるだろうかと慕っています。
    面倒くさいのよく分かります、社会のために踏みとどまっていてください。
    楽しく拝聴して本はいらないな、と思いましたが、購入します。

  • @斎藤征夫-x3g
    @斎藤征夫-x3g 3 года назад +6

    私は、この本を読んで他の本とは異なる深さを感じています。お二人のこれまでの丁寧で思考の深さが事実に対して向き合ってきた結果ですね。総理が起こした事件の奥の深さをとらえるまで思考を絶やさないすごさを感じます。

  • @fenice1246
    @fenice1246 3 года назад +37

    非常に意義深いお話しを聞けて感謝します❗️

  • @助点
    @助点 3 года назад +11

    映像メディア、8月2日のテレビで「イントレランスの時代」、安田浩一さん・阿部岳さん・石橋学さんを取り上げ、桜井誠や佐久間吾一の本性を顕にするドキュメンタリーを視ました。メディアにも希望を感じました。夜中ではなく、何度も何度も繰り返し放映して欲しい。
    9月、関東大震災の朝鮮人大虐殺追悼の日にも。

  • @TheSeamew
    @TheSeamew 3 года назад +28

    良いお話でしたよ。ご本も読ませて頂きます。

  • @tomi_shinzou
    @tomi_shinzou 3 года назад +8

    政治の投票率を上げる事が重要です。高齢化が進み、病気や、足などが悪く投票所に行けない人々も多く出ています。若者も政治には無関心ではないけれど、わざわざ投票所へ足を運ぶのも、ウザッタイし、という者も多いです。投票率を上げるには、ネットでの投票の必要で、急務だと思います。

  • @bluechip7130
    @bluechip7130 3 года назад +21

    私もワイドショーで、武藤元駐韓大使が韓国について嘲笑しながら語るのを聴き、田中均氏との品格の差に愕然としました。
    同じ頃、報道1930でも元外交官の松川るい氏が「日本は韓国にはずっと我慢してきた」と鼻先で笑いながら語るのを聴き、東大卒元外交官の歴史認識レベルはこの程度なのかと腹が立ちました。
    韓日の歴史認識を千年単位で遡れば明仁上皇の「自分にも韓国の血が入っている」になるし、百数十年前からなら、韓国植民地化の歴史が視野に入って来る。
    明仁上皇夫妻の教養の深さに感動するとともに、と現政権の愚かさに日本人として恥いるばかりです。

    • @秋山輝一
      @秋山輝一 3 года назад +2

      上皇は、大正天皇のように朝鮮半島を訪れることが悲願だったらしい… 年少の李朝の皇太子と仲良くなって、朝鮮語まで勉強したという大正天皇を尊敬しているらしいです…
      武藤とか松川とか…ジャパン・アイランドの中での教養の域を出ません…

    • @山西和雄
      @山西和雄 3 года назад +1

      植民地ではありません嘘をユウナ

    • @山西和雄
      @山西和雄 3 года назад +1

      韓国の血は草どんな血や汚い

  • @kyoshinsano1613
    @kyoshinsano1613 3 года назад +6

    このお二方の著書は何冊か読ませていただきました。今回の対談は大変勉強になりました。これからも活躍してください。

  • @koukin7966
    @koukin7966 3 года назад +27

    これほど学びと共感のある動画(に限らず)は久しぶりでした。ありがとうございます。
    この国の現状の元凶は「メディア」にある、との感を強くしました。
    追伸:山本義隆氏の登場を期待します。

  • @はっぱ-y7m
    @はっぱ-y7m 3 года назад +15

    安田浩一さん、いいですねぇ〜‼️
    ツイッター フォローしました‼️

  • @bonjour5863
    @bonjour5863 3 года назад +12

    コメンテイターとしての青木さんの発言にずっと誠意を感じていました…本も読ませて頂きます

  • @Makoto1836
    @Makoto1836 3 года назад +13

    青木さんの本とか、雑誌の連載などよく読んでいますし、テレビも。安田さんは本格的に知ったのは初めて。わかりやすく問題点を整理してもらって助かります。本は必ず買って読みます。

  • @arasida3466
    @arasida3466 3 года назад +43

    鈴木さん大変ご苦労様です。誘致からエンブレムにはじめ虚偽の塊ですね。

    • @aishiterunoni
      @aishiterunoni 3 года назад +4

      オリンピックばかりを病的に攻撃する割に、甲子園は全く非難しない立憲共産党のことか? 球児は朝日と毎日新聞の神通力に守らているから大丈夫ってことなのか?

  • @黒木昌子-p2k
    @黒木昌子-p2k 3 года назад +20

    この話を聞いて良かった❗本買います‼️青木さんの大ファンです。サンデーモーニングもみています。毎回ではったら嬉しいです。今朝は

  • @sunsopia
    @sunsopia 3 года назад +6

    Книга была интересной
             sun
    本は面白かったですよ。
    個人的には第3章、第4章がよかった。
    文(対話)に勢いがあり、熱意と正義感が伝わってきます。政治には疎
    い私にも政界内部、沖縄問題など知るとこ大でした。ただこの本のタイトルは如何なものでしょうか?
    内容と合わないとおもいます。
    「憎悪、それはおまえだ〜」などと言われてしまう。
    悪口コメントはつまるところ、嫉妬、羨望、自分のunhappyから来るものだとおもいます。
    濃密で読み応えのある本だと思います。
    炎上しないように!
    くれぐれも。

  • @横田信子
    @横田信子 6 месяцев назад +2

    青木さんの仰る通りです。日本のレベルは国際社会から徹底的に批判される事が必要です。

  • @jfq3467
    @jfq3467 3 года назад +3

    国民が集まって国づくりをする。でも、みんな忙しいので代行者(政治家・官僚)にそれを代行してもらう。でも代行者には国づくりのために巨大なパワーを貸し与えている。だから、彼らがそれを乱用しないかチェックする必要がある。そのためには、代行者の行動を「ナナメ」に見る必要がある。「大丈夫?本当に乱用してない?」と。
    この発想がインストールされていないと、「ナナメに見る」ことが「おかしなこと」に思えてしまう。
    みんなこの国に生まれたんやろ?なら、この国が好きやろ?だから政治家だってこの国をよくしようとしてくれてはるんやろ?なのに、なんであの人たちはそれを「ナナメに見るの?」と。「イチャモンをつけるの?」と。
    そうか!きっと北か中韓に洗脳されてはるんや?もしくは元々、この国の人じゃなくて、在日なんや!スリーパーセルや!特にあの青木って人!!みたいなね(笑)
    しかしながら、丸山眞男をはじめ多くの人たちが、75年近く↑↑の発想をインストールしようとしてきたけれど、一向に浸透しない。もうムリなんだと思う。たとえ世界にそれがさらされても、「いや、世界の方がおかしい」と思うだけだし。。
    現に青木さんも別の動画(ポリタスTV)で「もうほとほと嫌になった」と言ってるし。デモクラでも森達也さんが「もう得心しました…」と言ってるし。自分も、どうすればいいんでしょうねえという感じ。自分たちにできることは、今、誰が何を言い、どうなったのかを未来の人達に伝えることくらいですかねえ。どんな「濁流」が押し寄せ、何が流されていったのかを記憶し伝えるというか。

  • @千葉稔-v7c
    @千葉稔-v7c 3 года назад +18

    素晴らしい意見を聞けました❗️

  • @ponchoronyanko
    @ponchoronyanko 3 года назад +5

    在特会だと「会長さん」って言う言い方も違和感感じるなあ。

  • @清水敏子-y6q
    @清水敏子-y6q 3 года назад +12

    今日のお話とても役にたちました。本を買って読ませていただきます。これからもめげないで頑張ってくださいね。

  • @yutakatakata839
    @yutakatakata839 3 года назад +23

    私は70歳だが、今の青年・中年は常識というものを知らない。特に公務員。いつも私は怒鳴りつけている。人権というものを知らない。青木、安田のような人間がいることに涙が出ました。応援しています。

    • @cggjackey6591
      @cggjackey6591 3 года назад +7

      公務員に関しては全く同感です。「美しい国」と陶酔していた人間が「心の貧しい醜い国」を作り上げました。結果、「公僕」から遠ざかり「忖度」という体質を常態化させてしまいました。それに同調するように、メディアも骨抜きになり、政権の御用新聞紙(しんぶんがみ)と腰抜けテレビに成り下がっています。
      正義感のあるジャーナリストが少なくなるなかで、青木さん・安田さんのような人たちをもっと増やしていくことで、「失われた国」を「普通の国」に取り戻したいですね!!!

    • @pl510er
      @pl510er 3 года назад +1

      yutaka takata: ほんとその通り。日本は「おもてなし」だから、つまり表がなく「裏」ばかりで思考もまともではないからそうなるのかも。日本はまだ良いところも多くあるけれど、情けないところも一杯あってかつ国自体の衰退が加速しておりなんとかならないものかね。まあ俺はあとはそう長くはないのでそれほど影響は受けないが、今の若い者を考えると可哀そうでならない。

    • @katsushiyamasaki8765
      @katsushiyamasaki8765 3 года назад +2

      あまり年代や公務員全般を決めつけて攻撃しない方がいいと思います。ただ人権を尊重する意見には同意します。

    • @yantom701
      @yantom701 3 года назад

      ただの老害

  • @カニも喜ぶ東尋坊
    @カニも喜ぶ東尋坊 3 года назад +8

    現在の国内の状況はほぼ関東大震災当時と同じだと見て間違いないと思います。
    現状を正しく認識出来ない状況がこのまま続けば、日本は間違いなく没落の一途を辿るより他に途はないでしょう。
    100年前との決定的な違いは、北東アジアの勢力バランスです。 すでに中国大陸の人々や、朝鮮半島の人々に「抗日」「反日」の必要性を感じさせるような理由は何一つ存在していない状況である事は明らかです。
    もう間もなく、38度線は対馬海峡まで後退するでしょう。
    その時の日本が本当に心配です。
    最早、日本の目覚まし時計は隣国の核ミサイルしかないのでしょうか。。。
    そんな日が来ない事を祈るばかりです。
    安田、青木両先生のご意見、全く同感です。
    狂人から絶賛されるようになってしまっては人間おしまいですね。
    皆様の益々の御活躍を心よりお祈り申し上げます。

    • @山西和雄
      @山西和雄 3 года назад

      こいつは日本ヘイトしてるぞいいのかw

  • @shingoiio6177
    @shingoiio6177 3 года назад +10

    なんで憎悪の対象が体制やエスタブリッシュメントに向かないのか?大藪先生や船戸先生がご存命だったらなー。

  • @st-lg9jp
    @st-lg9jp 3 года назад +10

    買います。買ってもっともっと色々な事を知らないといけないなと思いました。

  • @chuba226
    @chuba226 3 года назад

    在特会が出て来た時は、Kポップや韓流ドラマが女性を中心に大きなブームになっていた。私は桜井氏を始めとする当時若くてもてないガキんちょが嫉妬して騒いでると理解していたが、表向きにはサッカーを理由にしてたのかあ。。。あと2ちゃんねるが大きな影響を与えた気もします。

  • @澤田愛子-k5f
    @澤田愛子-k5f 3 года назад +3

    その本を今興味深く読ませていただいています。

  • @米太郎-y4w
    @米太郎-y4w 3 года назад +12

    青木さん、最高❣️

  • @safe46072
    @safe46072 3 года назад +6

    拉致被害者の遺族の方が、記者会見で、安倍さんは頑張ってくれてる。とした上で、青木さんの事を「何もしないで安倍さん批判だけで卑怯」と非難してました。

    • @山西和雄
      @山西和雄 3 года назад

      こいつはレイシスト

    • @sunflower-hr7tw
      @sunflower-hr7tw 2 года назад

      始めはそう思ったかも知れませんが、徐々に、安倍さんが何もしてくれないのが判ってきたみたいです。5人を北朝鮮に戻そうとした安倍さんと中山恭子さんを必死に止めたのは、蓮池透さんです。安倍さんは拉致被害者を政治利用しただけ。

    • @safe46072
      @safe46072 2 года назад

      @@山西和雄
      てめえは黙ってろ!

  • @上田和子-d8q
    @上田和子-d8q 3 года назад +7

    大変良かったです。買おうと思います。

  • @준JUN-j7g
    @준JUN-j7g 3 года назад +11

    그럼에도 불구하고
    한국과 일본 시민들이 서로를 이해하고 존중하는 시대를 만들려면 어떻게 해야 할까요!😅

  • @ぼのぼの寿司
    @ぼのぼの寿司 3 года назад +1

    その本の価格は幾らですか。

    • @鈴木力-f4s
      @鈴木力-f4s 3 года назад

      900円+税 です。(講談社+α新書)

  • @PGW90RU14
    @PGW90RU14 3 года назад +2

    安田氏は、うろ覚えですが、桜井誠の在特会の取材本を書いた方だったような。久しぶりにお名前を拝見

    • @PGW90RU14
      @PGW90RU14 3 года назад

      「両論併記」の誤用の本質は、他人の間違いを指摘しても自分の間違いは消えない、ということを理解してないことですね。

  • @川畑ひいちゃん
    @川畑ひいちゃん Год назад

    青木さんと安田さんのファンでもあり、このご本、買って積読してました。ごめんなさい🙏
    早速読み始めようと思います。

  • @西本秀二
    @西本秀二 3 года назад +9

    本買います!

  • @sunsopia
    @sunsopia 3 года назад

    "~ Maverick" был представлен в моем городском городском журнале!
    アッと驚いたことに
    わが街民主系タウン誌に
    青木著「〜異端者」が推奨紹介されていました。

  • @德田彰
    @德田彰 3 года назад +1

    キンドル版ですが購入しました。

  • @有賀三志郎
    @有賀三志郎 3 года назад +3

    番組の内容とはもちろん無関係なのですが、番組進行中にミンミン蝉の鳴き声が聞こえるのが、何気に心地よかったです。
    つまらん事を投稿してごめんなさい…

  • @蘿ピスラズリ
    @蘿ピスラズリ 3 года назад +3

    政権交代でも立憲中心、えだの、あずみ、ふくやま、野田佳彦、菅直人、前原誠二氏、旧メンバーがでてくるのか、しかも緊縮財政、財源論だ、しかも消費税はたった5%の減税ナニ一つ新しいものナシ、、

  • @門間光次
    @門間光次 3 года назад +17

    オリンピックに出場した選手は、少なくとも医療従事者に負担をかけている。という自覚は今後も持ち続けていただきたい。金メダルに浮かれている間に亡くなる方たちがいることを忘れてほしくない。出場する以上その覚悟は有るものと思います。スポーツを神聖視すること自体が疑問です。それ程のものなんですかね?。

  • @kon4226
    @kon4226 3 года назад +10

    Amazonで新書を注文しました

  • @ちーちゃん-d9p
    @ちーちゃん-d9p 2 года назад +1

    読んでみたいと思いました。 ありがとうございました。

  • @mugwortdumpling2680
    @mugwortdumpling2680 3 года назад +4

    安田さんが「旭日旗は一般的に使用されていない」と発言されていますが、旭日旗は海上自衛隊の全艦艇は国籍識別旗として掲げています。
    それよりなにより、旭日旗は漁民には縁起の良い大漁旗として尊ばれ、漁船や漁港に掲げられています。
    総じて海辺の人々にとっては「一般的に」よく見かける旗ですよ。
    安田さんは韓国側の言い分だけを取り上げて発言しておられるようですが、日本の海に生きる国民の心情もご理解ください。

  • @yoshiomiwa869
    @yoshiomiwa869 3 года назад +5

    よく「沖縄県民は反対している」と報じているが何故「国民は反対している」と報道できないのか?マスコミは調査すればわかることなのに

  • @YoshiKawai
    @YoshiKawai 3 года назад +1

    コウイチ スギヤマは??

  • @へそまがりしょうちゃん
    @へそまがりしょうちゃん 3 года назад +4

    Tシャツの青木さんが新鮮。

  • @Distortion0005
    @Distortion0005 2 месяца назад

    やべえやつしか出てなく草

  • @SABAO53
    @SABAO53 3 года назад +5

    だからあ 正しけりゃ一時的にでも多数派になるだろ? その時の成果を言ってみろよ 普通の人は悪夢の3年としか言わないけどさ

  • @山田晴道
    @山田晴道 3 года назад

    トイレでwifi 効かなくなる?

  • @YA-fi3ng
    @YA-fi3ng 3 года назад +1

    05:40 「….ところ自体で、もうこのオリンピックはダメだなという気がしました。」
    ⇒これは安田氏の個人の感想。
    「日本文化と東京五輪を憎悪と嘲笑をする安田氏はダメだなという気がしました。」
    ⇒これは私の個人の感想。

  • @kijitora7
    @kijitora7 Год назад +1

    そしてこの後、事件が起こり自民党と反日カルト教団とのズブズブの関係が発覚するんだから面白い。

  • @tetesjoh3572
    @tetesjoh3572 3 года назад

    「김치와사비キムチわさび」さんの動画も参考にして下さい。

  • @YA-fi3ng
    @YA-fi3ng 3 года назад +6

    02:14 青木さん。あなたに言わせたら慰安婦報道は「嘘」では無くて、メディアに付きものの「誤報」になるのですか?(笑)

    • @山西和雄
      @山西和雄 3 года назад +1

      売春婦ですフェイクニュースを流すな

  • @中村悦
    @中村悦 3 года назад +5

    最低男青木理指数が高いご仁は世の中少なくないのですネ

  • @大日本右太郎
    @大日本右太郎 3 года назад

    きう

  • @石川夕紀-o9r
    @石川夕紀-o9r 3 года назад

  • @大石内蔵助-o4e
    @大石内蔵助-o4e 3 года назад +1

    嫌韓は嫉妬以外の何物でもない。全て日本に超えているから。政治経済スポーツ

  • @wakutsuyoshi
    @wakutsuyoshi 2 года назад

    デモに関わったら、巻き込まれますね。
    罵り合いには、関わりたく無い。

  • @さっかんさっかん
    @さっかんさっかん 3 года назад +1

    被害者の水谷選手を叩いてるお仲間のchocolate おじさんたちについてどう思いますか

  • @中野実優-d4y
    @中野実優-d4y 3 года назад +5

    陛下に対して敬語を使うのはどうなんだとか言ってた人ですね。青木氏

    • @katsushiyamasaki8765
      @katsushiyamasaki8765 3 года назад +1

      天皇陛下、上皇は決して靖国神社へ参拝に行かないですね。昭和天皇もある時期から行かなくなりましたね。どうですかあなたの意見は。

    • @山西和雄
      @山西和雄 3 года назад

      当たり前だろこいつは見てもいけない人じゃないから

  • @cibi-robo
    @cibi-robo Год назад

    タイトル見てや~メタ.....ハハ....クソの役にもたちそうにない。

  • @highspeedspin
    @highspeedspin Год назад

    何で日本の足を引っ張る事しか考えられないのかな。
    不安やマイナスイメージを煽っているだけで、自分達は何も建設的な意見は無い。
    もし本気で日本の事を考えての発言なら、黙る事が一番良いと思う。

  • @toshinobu123
    @toshinobu123 2 года назад +1

    この二人名前からして……ですね。

  • @yantom701
    @yantom701 3 года назад +2

    コメントすごいな。共感する人こんなにいる。ひえ~おそろしい

  • @豊臣秀吉-b2t
    @豊臣秀吉-b2t 3 года назад +17

    ねっからのレイシストは青木だろ。

    • @チェシャ猫ありす
      @チェシャ猫ありす 3 года назад +28

      青木さんのどこがレイシストなの?

    • @豊臣秀吉-b2t
      @豊臣秀吉-b2t 3 года назад +4

      @@チェシャ猫ありす 何でも安倍、発言が全て安倍。これぞレイシス。

    • @notcricketer
      @notcricketer 3 года назад +4

      豊臣秀吉が日本語を知らないネトウヨに生まれ変わって21世紀に現れたの? 残虐極まりないひでえ奴だとは思ってたけど、まさか日本語の意味も知らなかったとはね。

    • @豊臣秀吉-b2t
      @豊臣秀吉-b2t 3 года назад +3

      @@freedomandpeace8452 最後はそこに行きつく。安倍って言ってない時は、視聴者がそう想像するように仕向けてるだけ。

    • @豊臣秀吉-b2t
      @豊臣秀吉-b2t 3 года назад +2

      @@notcricketer お前のハングル思考の日本語よりマシだ。MBC見てんだろ。それがお前。